新型コロナウイルス感染症防止対策
5類感染症以降の対応について

生徒、保護者の皆様へ        
令和5年9月15日        
柏屋楽器・音楽普及部

いつも当教室にお通い頂きありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症が2類から5類感染症になり数カ月が経過しましたが、感染者は増加傾向にあり、普段の感染予防対策を継続することが求められております。
そこで当教室の形態上、学校保健安全法令に準拠した指針を下記に記すとともに、生徒さんの体調がすぐれない場合(咳・鼻水がでる)は講師・生徒さん・保護者の方の双方の安全・安心の為、不織布マスクの着用をお願いいたします。マスクの着用は任意となっておりますが、生徒、保護者皆様のご協力、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
新型コロナ感染症関連
1、 本人が罹患した場合
    発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでお休みください。発症から10日間は不織布マスクを着用するなど、周りの方へのご配慮をお願いします。
2、 教室に来られる方以外の家族が罹患した場合で本人、保護者の方の症状が無い場合、不織布マスクをしてのご参加をお願いいたします。

 インフルエンザ関連
 1、本人が罹患した場合
    発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後2日を経過するまでお休みください。
2、 教室に来られる方以外の家族が罹患した場合で本人、保護者の方の症状が無い場合
 不織布マスクをしてのご参加をお願いいたします。

その他の感染症の場合
1、 医師が感染の恐れが無いと判断するまでお休みください。

学級閉鎖の場合
 学校や園等から外出を控えるよう指示がある場合はお休みください。
 指示が無い場合は不織布マスクを着用してのご参加をお願いいたします。

*いずれの場合もご参加した日と次回はマスクの着用をお願いいたします。
*マスク不携帯の場合、教室備品のマスクを着用して頂きます。

2023年「EF審査会」開催中止のお知らせ

柏屋楽器音楽普及部

生徒・保護者 様

拝啓、時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 平素は当教室にお通い頂き、厚く御礼申し上げます。
 本年7月9日(日)に開催を予定いたしておりました「EF審査会」ですが、参加希望者が数名にも満たないため、誠に勝手ながら開催を中止させていただくことになりました。
 ご参加をご検討いただいた皆様には、大変ご迷惑をおかけする事になり、大変申し訳ございません。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
敬具

年賀状の廃止についてのご連絡

柏屋楽器音楽普及部
昨今ネットの普及によるペーパーレス化が進み、メールやSNS等に置き換わっている社会情勢を考慮し、又経費節減等のため、本年度から全ての生徒様に対して、年賀状の送付を控えさせて頂くことになりました。
先生からの年賀状を楽しみにされていた生徒様も入らっしゃることとは思いますが、ご了承の程、よろしくお願い致します。
ヤマハ音楽教室
合同発表会
ご好評につき期間延長!音楽ホール特別価格 ピアノ付きで半額!
イングリッシュプレイルーム

サービス一覧

店舗情報

店舗情報

店舗情報
音楽教室

音楽教室

音楽教室
英会話教室

英会話教室

英会話教室
部屋レンタル

部屋レンタル

ピアノ室レンタル
スタジオ

スタジオ

スタジオ
Instagram

Instagram

Instagram
2025.03.02
2025/03/02 第18回【音の玉手箱】開催のお知らせ 「ピアノって、ヴァイオリンって、楽しいよ!!」 🔸2025年4月13日(日) 🔸会場 柏屋楽器フォーラムミュージックセンター 🔸時間 1日2回公演 午前公演 「ピアノって楽しいよ!!」 10:30開場 11:00開演 午後公演 「ヴァイオリンって楽しいよ!!」 14:00開場 14:30開演 🔸ピアノ・松本和将 ヴァイオリン・上里はな子 🔸チケット全席自由 一般3,500円/会員3,000円/ペア5,000円/一日通し券5,000円 音の玉手箱、お陰様で第18回目を迎えることができました。松本先生、はな子先生、ご来場の皆さま、感謝の気持ちでいっぱいです。 松本先生と、はな子先生の温かい雰囲気に包まれて、会場はいつも穏やかな笑顔に溢れています✨ 今年のテーマは「喜怒哀楽」です。人間には、悲しい、嬉しい、楽しい、切ない、など様々な気持ちが存在します。音楽と気持ち、切っても切り離せない関係で結ばれています。 そんな「気持ち」に寄り添って、今年もたくさんの作品を演奏して頂きます。 皆さんは、どの様な気持ちを大切にしたいですか? 音の玉手箱、今年も皆さまと楽しく過ごせることをスタッフ一同、今から楽しみにしております。 初毎年楽しみに来てくださっている方はもちろんですが、まだ一度も松本先生の音楽を聴いた事がない方は是非一度、松本先生、はな子先生の音楽を聴きに浦和フォーラムへ足をお運びくださいね。 「耳が喜ぶ瞬間」を体験できること間違いなしです😄 お待ちしております♬ (柏屋楽器 音の玉手箱スタッフ一同) 🔸一般チケット発売日:3月3日(月)より 🔸チケットお申し込み・お問い合わせ先 柏屋楽器 蕨ミュージックセンター 048-261-3385
2025.01.09
2025/01/09 新年明けましておめでとうございます🎍 本年も柏屋楽器をどうぞよろしくお願いいたします。 本日より新春セールが始まりました㊗️ 近年値上がりしているカマカのコンサートウクレレも展示品に限り20%引きにて販売中です。 ヤマハ管楽器はフルート、トランペット、クラリネット、アルトサックスのエントリーモデルが全て15%引き。 スズキのエレアコ鍵盤ハーモニカ、ミニギターもお買い求めやすくなっております! 昨年末に入荷したばかりのS.Yairiのスモールサイズのギターはスタッフおすすめのカラーバリエーション✨是非お手に取ってお試しいただきたいです。良い音鳴りますよ〜♪ 【新春セール期間】 2025年1月9日(木)〜2月18日(火) 10:30〜18:00 毎週水曜及び第1第3木曜定休 《1月30日(木)は臨時休業となります》 柏屋楽器 浦和ミュージックプラザ 048-822-5391
2024.07.26
2024/07/26 7/27(土)、7/28(日)に予定しておりましたスティック選定会ですが、講師の体調不良につき中止とさせていただきます。 楽しみにして下さっていた皆様におかれましては、深くお詫び申し上げます。 また次回のイベントをご期待ください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 柏屋楽器 浦和ミュージックプラザ さいたま市浦和区仲町1-1-5 048-822-5391 営業時間 10:30〜18:00 毎週水曜及び第1第3木曜定休
2024.07.20
2024/07/20 \🥁ドラムスティック選定会のお知らせ🥁/ 「どのスティックを選べばいいの?」「このスティックって……」そんなお悩みの方! 当店ドラム講師がオススメをチョイスします! オススメしたスティックは1割引にて販売します!(当日限定) 【日時】 7/27(土)&7/28(日) それぞれ 12:00〜12:50 / 16:00〜17:30 【参加方法】 ご予約またはご連絡は不要です。 お時間までに直接会場までお越しください。 【会場・お問合わせ先】 柏屋楽器 浦和ミュージックプラザ1階 さいたま市浦和区仲町1-1-5 048-822-5391 営業時間 10:30〜18:00 毎週水曜及び第1第3木曜定休
2024.06.30
2024/06/30 今回は男の子にも大人気の可愛い木琴のご紹介です👦🏻 923形ドクターイエロー、通称『幸せの黄色い新幹線』のデザインです!この車両と出会えたら幸せになれるという、レアな新幹線✨✨ 丁寧に調律された国産の木琴で、音板に「音符」と「音名」が書いてあるので、遊びながら音を学べますね☺️ 夏休みにお家で楽しく知育してみませんか。 浦和プラザ店頭にて好評販売中。 さいたま市浦和区仲町1-1-5 営業時間 10:30〜18:00 048-822-5391 毎週水曜及び第1第3木曜定休
2024.01.28
2024/01/28 【イベントのご案内】 2024年3月3日(日) 第17回『音の玉手箱』 「クラシックと日本の歴史」 午前公演 開演11:00 午後公演 開演14:30 会場:柏屋楽器フォーラム さいたま市浦和区岸町7-1-9 午前公演は松本和将さんによるピアノ演奏。「ピアノって楽しいよ」と題してクラシック音楽を年代順に訪ねていく名曲コンサートです。またお客様参加形式のコーナーもあります。抽選で松本先生と一緒に演奏することができますので奮ってご参加ください! 午後公演はヴァイオリニスト上里はな子さんとのご夫妻によるデュオの演奏。「有名なクラシック音楽家が生きた時代に、日本ではどのようなことが起きていたのだろう?」をテーマにクラシック音楽と日本の歴史を重ね合わせて辿っていきます。 また、新しく「ヴァイオリンを弾いてみよう🎻」コーナーも誕生します! ピアノとヴァイオリンの魅力をたっぷりお伝えする2部制の公演です。是非1日通し券でお楽しみください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ♪松本和将さんのご活躍は柏屋楽器ホームページよりご覧頂けます。 ♪ヴァイオリニスト上里はな子さんのプロフィールはこちら ↓↓↓ 2歳よりヴァイオリンを始め、史上二人目となる全日本学生音楽コンクール小学生の部・中学生の部全国第1位を成し遂げる。1990年豊橋市の文化振興特別賞を受賞。1994年第63回日本音楽コンクール入選。桐朋女子高校音楽科に首席で入学、1995年ウィーン国立音楽大学に入学。安田生命クオリティ・オブ・ライフ文化財団から助成を受ける。ウィーン国立音楽大学のソリストオーディションで優秀賞を獲得し、リサイタルを行う。また、ムジーク・フェラインでの大学オケの演奏会にも度々出演している。1997年パガニーニ国際ヴァイオリンコンクール第5位。2001年ヤッシャ・ハイフェッツ国際ヴァイオリンコンクール第2位、現在までの日本人唯一の入賞者である。8年間ウィーン国立音楽大学で学び、2001年に帰国。帰国後はリサイタルや室内楽と演奏等で全国を飛び回るかたわら、後進の指導にも力を入れている。 数年前より室内楽セミナーに講師として招かれ、また2013年、カンマームジークアカデミーin呉を松本和将氏らと共に立ち上げ、後進の指導にあたっている。 【チケット好評販売中】 柏屋楽器フォーラム TEL 048-829-2360 詳細はこちらまでお問い合わせください。
2024.01.21
2024/01/21 Bromoギターの販売を始めました♪ 2023年に生まれたアコースティックギターブランド、Bromo(ブロモ)。職人技とテクノロジーを融合し、低価格ながら高品質を実現しています。 スタッフも弾いてみて、その響きの良さに感動✨ 2万円台でこのクオリティは驚きです! 見た目もカッコいいんです! 是非店頭で見て弾いて確かめていただきたいギター! スタッフ絶賛激推し中です☺️ 【柏屋楽器 浦和ミュージックプラザ】 さいたま市浦和区仲町1-1-5 048-822-5391 営業時間 10:30〜18:00 毎週水曜及び第1第3木曜定休
2024.01.16
2024/01/16 【電子ピアノ用椅子 特価セールのご案内】 ヤマハ、ローランドの旧品番のものを、定価より半額にて展示販売しております! 全て新品ですが、箱無しのため組み立てた状態でのお渡しとなります。 ご自宅の椅子のお買い替えや、電子ピアノの付属品としてこの機会にいかがでしょうか。 詳細は店頭スタッフまでお願いします。 浦和ミュージックプラザ さいたま市浦和区仲町1-1-5 048-822-5391 営業時間 10:30〜18:00 毎週水曜及び第1第3木曜定休
2024.01.12
2024/01/12 ヤマハ製エレキギター・ベースの冬のプレゼントキャンペーンが今月末までとなりました。 当店ではパシフィカシリーズ112Vや212VQM、レヴスターシリーズRS320、BBシリーズのBB234、BB434を展示販売しております! この機会に是非始めてみませんか。 【キャンペーン期間】 2024年1月31日(水)まで *当店は31日は定休日のため、30日(火)までとなりますのでご注意ください 浦和ミュージックプラザ さいたま市浦和区仲町1-1-5 048-822-5391 営業時間 10:30〜18:00 毎週水曜及び第1第3木曜定休
2024.01.07
2024/01/07 新春セール品のご紹介です! アコースティックギター、ミニギター(ストラップやピック等の小物セット付き)を通常よりお値引きしております! 人気のオタマトーンや楽譜のおまけ付きトイピアノもあります。 年始に新しい事を始めたい方にも、お子様へのプレゼントにもオススメですよ✨ 浦和ミュージックプラザ1階コーナーでお待ちしております(^^) 浦和ミュージックプラザ さいたま市浦和区仲町1-1-5 048-822-5391 営業時間 10:30〜18:00 毎週水曜及び第1第3木曜定休

お知らせ

2020.1.30
柏屋楽器の公式ホームページをリニューアルしました。

メディア

Twitter
Instagram
Facebook
公式アプリ